rian cafe~リアンカフェ~

cafeオープンまでの道のりを投稿していきます!

コメントのお返事

 

コメントありがとうございます。

今回ブログにコメントがあったのでそのお返事をさせていただきます。

 

 

 

『アヤ様
2~30代の若い世代向けのカフェだと思ってた…。だから近くに住んでるけどチラシ来なかったのか。

食べログとかでいいので、どんなメニューがいくらであるのか、わかるといいなと思います。(写真付きで)
気になって検索しても、メニュー内容とか出てこないから、新規さんは来店しにくい。(私もですが…)

頑張ってください。』

 

 

 

 

あやさん

 

 

初めまして。

コメントありがとうございます。

そのような意見が聞けて嬉しいです(^^)

とても参考になります。

 

そうですね、少し新規の方は入りにくいかもしれません。

チェン店とは違って少し個人店は入りにくいですよね。

なので少しでも入りやすように入り口の窓を曇りガラスから中が見えるガラスにしたりブログなどではデザートの写真を更新したり顔出しをしています。

少しづつではありますが改善していっています。

営業していく中で、気づいたことから少しづつ改善するようにしています。

アヤさんのように、メニューに関してはフェイスブックに載せた方がいいよ〜という意見をいただいています。

なので後ほど記事にさせていただきますね!

もう少しお待ち下さい(^^)

黒板のメニュー写真は載せていますので少しそれを見てどんなカフェなのかイメージしていただけたらと思います。

でもブログに全部写真があった方がわかりやすいですよね!

ミステリーカフェになっていますね!笑

ありがとうございます。

 

年代的には、ターゲットにしているのはご年配者なだけでいろんな年代が来店してくださっています。20代から80代まで来てくださっています。

時には、学校帰りの小学生も手を振りに顔を出してくれたりもしています。

でも60代から80代が一番お客様的には多いと思います。

 

チラシに関しては近所全体的にお配りしています。

でも配り漏れがあるかもしれません!

申し訳ありません。

一軒一軒徒歩での手配り作業になっていますので(><)

そこはご了承ください。

配り切れていない地域があると思うのでこのようにフェイスブックやブログを使って皆様に知っていただくように努力しています。

一軒家からアパートまで全体的にお配りはしています。

 

貴重なご意見ありがとうございました。

改善点に繋げていきます!!!

いつかお会いできるのを楽しみにしています。

ゆっくりお話ができたら幸いです。

 

 

リアンカフェ

コンセプトの洗い出し①

 

 

 

こんにちは、

 

今日は、すごく朝大雨で私の住んでる地区では避難勧告も出ていました。

皆さんは大丈夫でしたか?

 

 

 

そんな今日は、少し以前のブログで触れたコンセプトの洗い出しについて書いていこうと思います。

私なりのカフェのオープンまでのコンセプトの洗い出しの仕方ですが少しでも参考になればなと思います。

 

 

f:id:rins2:20170928152932g:plain

 

私はまずテーマごとにわけて考えました。

 

*カフェの大きなテーマは?

『自然あふれるカフェでお店に入った時に気持ちがリセットできるカフェ作り』

 

▶️カフェに入った瞬間気持ちがリセットでき、リラックスする空間。自然に触れられるカフェ。お店のゲートをくぐるとつい今までイライラしていた気持ちも無くなってしまいそうな雰囲気。

 

カフェの大きなテーマを決めることで明確なコンセプトなどを考えやすくなります。

 

*テーマにそったキーワードは?

『大地、海、自由、白、水色、茶、木、水、海、緑、花、夢の国』

 

▶️人は自然に触れることでリラックスできるから「海、大地、緑、茶」

▶️目に優しい色、心を落ち着かせる色「水色、白」

 

テーマに沿ったキーワードやカラーを決めると内装や使う机や椅子のイメージもしやすくなります。

 

*ターゲットのお客様の年代は?

『近所のお年寄り』

 

▶️長く住んでいる地元の方が多い地区なのでお年寄りをターゲットにしています。60代、70代の方が多いです。お年寄りの集まるリハビリセンターも近くにあるのでその人たちも立ち寄れるカフェを目指しいています。ここの地区では50代60代になり両親の介護をしていて疲れがたまっている人もいるみたいなのでそのような人たちが一息つける場所、落ち着ける居場所づくりを目指しています。

 

ターゲットの年代を絞ることで、メニューや営業時間、内装の雰囲気、ゆっくり雰囲気を楽しんでもらいたいのか料理を楽しんでほしいのか、回転数はどうしたいのかなどもイメージしやすくなります。

 

 

*お皿やグラスは?

『コンセプトにあったお皿、グラス選びが重要!!』

 

▶️私は、自然がテーマなのでなるべく自然のものを使いたいのでプレートランチには、木製のプレート皿を使っています。

サンドイッチなどのお皿には目に優しい色、白や少しくすんだ色のお皿を使っています。

f:id:rins2:20170928155051j:plain

f:id:rins2:20170928160202j:plain

 

今は、グラスはシンプルなものを使っています。(少しグラスに関してはこれからお店の雰囲気を変えていくのに変更するか今のままで行くか、検討中です)

 

テーマに沿って明るい色のお皿にするのか、ハワイアンなお皿にするのか、グラスに関してもヨーロッパ風にしてみたりシンプルな無地のを使うかでお店の雰囲気も変わってきます。

 

少し長くなってしまったのでまだまだ続きはあるので続きは次の記事で!!!

 

 

 

 

 

オープンして気づいたこと2

 

 

《周りの言葉や目線を気にしすぎていた事、期待に応えようとしていた事》

 

お店を出した事で、周りにはかなり繁盛していてお金持ちだねと言われる事が多くありました。

私の心の中は『いやいや、真逆です!!!」という感じでした。笑

 

そう言われ続けた事で、「完璧でいよう、マイナスじゃダメだ、お客様が来ない事が恥ずかしい」と思い始めてきました。

 

親は、理解があったので「すぐには無理なのわかってるよ〜」とか「3ヶ月で繁盛したら誰も苦労しないよ〜」と常にフォローを入れてくれていましたが他人の目が気になって仕方がない毎日でした

 

家族に迷惑をかけないように旦那に迷惑をかけないように、毎日売り上げをあげていないと、、、っとなってしまい毎日売り上げの事ばかり考えていました。

 

 

お客様の事より私の頭の中は、『売り上げ』だけを追いかける頭になっていました。

でもなんだか売り上げばかり追いかけてる自分が気持ち悪くて、なんだか好きになれなくていつしか開きなおりました。笑

なんか今まで周りの目を気にしないで過ごしてきたのになんで今更周りの目を気にしてるんだろうと、、、笑

 

 

1からコンセプトの洗い出しをし直して本当のコンセプトはなんだったのか、どんなお店にしたくてどんな人たちに来てほしいのか、お店の雰囲気はどんなで、どんな年代に来てほしくて、どんな気持ちになって帰ってほしいのかを全て見直しました。

 

f:id:rins2:20170922162201j:plain

 

 

 

『周り言葉は気にせづどんと構えていくことが大事!!ときには根拠のない自信も大事!!』


周りからは、カフェなんて上手くいかないと非難されることもありますし儲かることもないとよく言われます。


でもそんなの気にせづやりたいならやってみればいいだろうな〜と今は思います。

オープンしてからだっていくらでも改善していけるのだから。

オープンしない限りには改善の余地もないので。

 

はじめは売り上げを聞かれるのも気にしていましたし、何人来たのと言われるのもなんだか答えるのに恥ずかしくて言えませんでしたが今では暇だよ〜と言っています。

 


自分がどんな気持ちでお店を開いたのか、どんな人にどんな気持ちになって欲しくてお店を開いたのかを明確にしていれば大丈夫だと思います。

 

そこが明確になっていたら自然と自分にあったお客様は少しづつかもしれないけど増えていくだろうなって思います。

 

まだはじめて4ヶ月飲食店を経営するのもはじめてでまだ試行錯誤でやっているのでこうすれば成功するだろうという明確な答えはまだ出せませんが日々の変化でブログを更新してどのようにお店が成長していくのか記録していこうと思います。

 

どのお店もはじめから繁盛しているわけではありません。

何かのタイミングでよくなる人もいれば徐々に積み上げていく人もいます。

半年で軌道に乗る人もいれば1年2年とかかる人もいます。

私は時間をかけながらゆっくり積み上げていこうと思っています。

 

きっと全部人それぞれですよね♫ 

 

 


もちろんカフェを始めたことで旦那様や両親には迷惑もかけていますし、昼夜掛け持ちをしているので大変なこともあります。

 

でも自分の好きなことができているので苦ではありません。

夜の仕事も接客の練習の場なので!


よく儲かってるの?と聞かれますが、初めて4ヶ月でお店が儲かっていたらみんな飲食店を出すでしょう。何をやるにも苦労はつきものだと思っています。
きっとこの地に馴染むのに2、3年は、かかると思っています。なので長い目で焦らずどんと構えてカフェをやっていこうと思っています。

 

だからどんな思いでカフェを始めたのかどんな姿勢でこれからやっていきたいのかが大事だと思いました。

 

 


◆いくら忙しいからといって家族との時間を減らしてしまうのはあまり良くないということ

f:id:rins2:20170922164137j:plain

 

私は、まだ子供がいないので旦那と二人の生活です。

そこで昼夜仕事をしているとなかなか二人の時間が取れないのでコミュニケーションが取れなくなります。そこですれ違いが多くなると喧嘩が起きます。

私たちも何度も喧嘩をしています。理解があってもしっかりコミュニケーションが取れていないとすれ違いが起きてしまいますので二人の時間も取るのが大事です。

 

自分だけが突っ走ってはダメです。

そこにどう家族を巻き込んでいけるかもうまく行くポイントでしょうね!!!


巻き込みすぎも注意ですが、、、パートナーの負担にならない程度に巻きこめたらもっと今以上に楽しく営業していけると思っています。

 

 

 

オープンして気づいたこと1

 

 

 


《自分でお店を出すということは簡単ではない、けど素敵な出会いばかりだということ》


私の場合は、カフェは駅から遠く人はあまりカフェの前を歩いていません。

その状況でどのように経営していくか。。。

 

お店を開くのに私は、立地は多少は影響があったとしても

立地が悪くてもたくさんのお客様が入っているお店はあるので

立地は、言い訳にならないと思っています。


お店の状況を言うと最初の1、2ヶ月目は友達や知人が来てくださいました。

そこから友達を連れてきてくたり知り合いを紹介してくれたりしました。

そんなにたくさんの人が毎日くるという状況ではなかったですが何人かの方が来てくださっていました。


3ヶ月目に入り少しづつ知り合いもなかなか来なくっなってしまいます。

ですが新規の近所の方が徐々にお店の存在に気付き顔を出してくれるようになりました。

3ヶ月目に入ると少しリピートのお客様ができ始めます。

でも知り合いが来てくれなくなってきた分、お客様の入りは1日誰も来ない日が続くこともありました。そこで焦りが出てきます。どうしたらいいのだろうと・・・本当にお店は続けられるかな〜と不安になり始めました。

まだ始めて3ヶ月、、、そんなに周りに知られてもないのに毎日お客様で溢れることはないのに、、、いつもコンサルタントに連絡してました!笑

そんな時はいつも落ち着いてじっと待ちな〜と言われ続けていました!

私にとって3ヶ月目が一番身心共に疲れていました。

3ヶ月目が一番大変でした

 

そこで暇なことが多かったので空いた時間で近所に2000枚近くのチラシを配りました。

自分がターゲットにしている年代の住んでそうな家に配りました。

3ヶ月目は心に焦りと不安が出てきて毎日なんだか疲れていてなんだか自信がなくなる日もありました

 

4ヶ月目に入り徐々に固定客も増え少し気持ちに余裕もできるようになりました。そしてすごい混むことはあまりなくても1日誰も来ない日は2、3日くらいに減りました。4、5人くらいしか来店しない日が多いですが毎日誰かしら来ていただけるようになりました。
近所のお客様が2回3回と来てくれることが増えた月でした。

 

 

まだまだ売り上げがマイナスになることの方が多いです。

 

しかし毎日お店の前を通る人が手を振ってくれたり小学生が顔を出してくれたりと少しづつこの場所に馴染めてきていると思います。

 

 

本当にゆっくりなペースですが日々の変化を楽しんでいる毎日です。

 

 

4ヶ月目になると心の焦りや不安も少なくなり日々お店に立つことで新しい出会いがあり、日々お客様と話せること友達と話せることに喜びを感じるようになりました。

 

f:id:rins2:20170528115445j:plain

 

 

オープン後の悩み



オープンするまでももちろん大変でした。

 


ですがオープンした後は、お客様にどうしたらいい気持ちで過ごしていただけるかなど考えながらなのでオープンした後の方が大変です。

そこからどう改善していくか試行錯誤の毎日です。

 

 

 

あとは、お客様に対しての接客をひとつひとつ丁寧にしていくのも大事ですがやはり経営していくには、売り上げを上げるのも大事です。

 

 

いくら趣味で始めたとしても家賃や経費、光熱費もかかりますので売り上げもあげなければなりません。

 

f:id:rins2:20170922123404p:plain

 

私がカフェをはじめてまず悩んだことは

 

*経営の仕方

*集客の仕方

*売り上げについて 

*カフェの暇な時間何をするか

*どうカフェの存在に気づいてもらうか

 

 

お客様に気持ちよく帰ってもらうのは当然ですがその居場所が継続できなければ何も意味がありません。

 


軽い気持ちでオープンしても成功はできないでしょうし続かないと思います。
経営者としてどうしていくか、どんな気持ちでやるか、責任は全部自分に来るので軽い気持ちでは続けられないと思います。

 

私もまだマイナスになることもあります。

チラシを配ったりと工夫もしています。

 

焦ることもありますがまずは最初はじっと待つことも大事だと思いました。

f:id:rins2:20170922123639j:plain

焦らずじっとね。。。

 

 

じっと待つ時間は自分磨き!

時間のある今にコーヒーの淹れ方の勉強に行ってみたり、コーヒーインストラクターの勉強をしたり、お店を掃除したり、、、

 

あとはいつか自分と同じようにカフェをオープンしたいな〜と思ってる人の参考になるようにブログに今の心境をアップしたり、、、

 

本当に悩んでることって販売している本を何冊読んでも書いてないんだよね。

なんだか共感が欲しくてカフェの経営についての本を読みあさっても悩みなんてあまり触れてなくて綺麗事ばかり書かれてたりすることって多いから。

 

きっとみんなはじめは同じことで悩んだと思うけど何年も経営していくと忘れて行ってしまうからリアルタイムでブログに残しとくって大事だと思うので日々書いています。

初心を忘れる前にね!!!

 

こうやって日々ブログを書いたりなど、なんだかんだやることって探せばたくさんあるんですよね。

暇だな〜と思ってボーとしながら1日が過ぎてしまうこともありましたが今はこうやって空いてる時間にブログを書くことにしました。

それがなんだか今の私にはプラスになってるような!

 

口コミもすぐには広がりませんから【じっと待つ!】ですよ(^^)!!!

でもせっかちな私には待つのはかなり難題でした!笑

徐々に一人のお客様がまた一人の人にと伝えながら広まっていくと思います。

 

はじめは自分の不安、焦りとの戦いだなと思います。

 

_______________________________________

rian cafe~リアンカフェ~】

千葉県市原市白金町3丁目27−1オフェスホープ10号

050ー5216ー7465

【最寄駅】

八幡宿駅より徒歩 約30分

八幡宿駅より小湊バスで五井駅行きへ

【白金町1丁目】バスで約5分

そこから五井駅の方に徒歩2分

【営業時間】

open 10:00~ last order 17:30 close 18:00

日曜定休

 

f:id:rins2:20170523231114j:plain

 

オープンするまでに大変だったこと

 

オープンまでに大変だったのはやはり開業資金を集めることです。

 

f:id:rins2:20170919115604j:plain


開業資金が100万円で済んだとしても3か月は未収入でも生活できるくらいの余裕はあったほうがいいです。

 

私の場合は、自分の分の生活費でだけ用意できればいいですが従業員を雇うとなるとその人の生活もあるので従業員に給料が払えるくらいの余裕は必要だと思います。

 

私は、お金を集めるのに3つの方法を考えました。

 

 

クラウドファンティング

*親に協力してもらう

*カードのリボ払い

 

まずは、ダメ元でクラウドファンティングをすることにしました。

 

クラウドファンティング➡️場の空間にこだわったカフェ【リアンカフェ】を経営したい!


 

【デメリット】

クラウドファンティングもいいですがやはりお金を集めるのは大変です。

それと、お金が手元に来るまでに時間がかかります。

クラウドファンティングを見ても支援の仕方がわからないという声が多々あり振り込みという形で支援してくださった方もいました。

クラウドファンティングをするなら登録の仕方なども詳しく添えておくのもいいと思います。)

 

あとは、登録の仕方でお金が目標金額に達さないとせっかく支援してくれたお金は、支援してくださった方に戻ってしまうみたいです。

なので私の場合支援してくださった方に全て戻ってしまいとても失礼なことになってしまいました。

それに気づいたのも最近ですが。。。

 

 【メリット】

広告代わりになります。

クラウドファンティングでとても良かったのがこの記事を見てブログなどを見てくださる方がいてオープンしてから「クラウドファンティング見たよ〜」と来てくださるお客様がいました。

それにクラウドファンティングを見てペンキをくださった方もいました。

 

広告として一度クラウドファンティングに挑戦してみるのもいいと思います。

記事を書く難しさや人にどう伝えれば自分の気持ちは伝わるかなど考えながら記事を作ったのでとてもいい経験になりました。

 文字で人に気持ちを伝える難しさがわかると思います。

 

 

f:id:rins2:20170919142937j:plain

 

 

次に考えたのが、親に協力してもらうことでした。

やはり金融機関に借りたり友人に借りたりすると高い利子がついたりともめる原因になるのでやはり親族に借りるのがいいと思います。

 

融資を使う方もたくさんいるそうですがやはり審査に1ヶ月かかる場合もあるそうです。融資が下りない場合も多々あると不動産屋さんから聞きました。

なのでまずは、勇気を出して親族に相談してみるのもいいかもしれません。

それが無理なら金融機関などになってしまいますが。

 

 
他には、自分の考えたコンセプトにあった内装や外装、雰囲気を考えるのが大変でした。

どんな椅子にしたらお客様は過ごしやすいか、何色をテーマにしたら過ごしやすいかなどオープンギリギリまで悩みました。

 

自分がイメージしている雰囲気の部屋のイメージの写真などを集めました。

サイトから引っ張ってきたり雑誌を見たりしました。

 

椅子を選ぶのにも肘掛けがあるものにするのかないものにするのか、、、悩みました。

肘掛けがあることにより座ってゆったりできるのでお客様もカフェに滞在する時間が長くなります。なので、お店の回転はゆっくりになります。

肘掛けがないと回転数は上がります。

 

私はゆったりしていただきたいので肘掛けがあるものを選びました。

 

unicoでメインの椅子は揃えました。

座り心地が良くて腰なども痛くなりません。

デザインも豊富なのでとても選びやすかったですよ!

 

f:id:rins2:20170919150454j:plain

 

 

カウンター席の椅子は、アマゾンで探しました!!!

いいデザインがあっても高さが合わなかったり一番見つけるのに苦労しました。でも自分のイメージしているのがあったので助かりました。

 

あとは、コーヒーの仕入先にも悩みました。

コーヒーにはこだわりたかったのでとても親切な店員さんでコーヒー豆も豊富に揃えていた豆屋さんに仕入れををお願いしました。

 

オープンまでに日々自分と一人会議してコンセプトの洗い出し。

 

*どんなお客様に来てほしいのか

*どんなカフェにしたいのか

*どんな雰囲気にしたいのか

*何を売りにしたいか

*テーマカラーは?

*内装、外装は?

*お店の回転数はどうしたいのか?

 

などを考えました。

 

 

オープンまで毎日のように動いていたので体調管理も大事です。

旦那と二人で多忙な毎日だったので体調を崩したことも・・・

少し余裕を持って準備することをオススメします。

 

_______________________________________

 

rian cafe~リアンカフェ~】

千葉県市原市白金町3丁目27−1オフェスホープ10号

050ー5216ー7465

open 10:00~ last order 17:30 close 18:00

日曜定休

 

f:id:rins2:20170911154530j:plain